トップ > ニュース&ブログ


ニュース & ブログ (めがねの荒木 逗子店)

追浜店のブログ衣笠店のブログ逗子店のブログ久里浜店のブログ


[逗子店] 2024-04-22

補聴器をつけて飛行機に乗れる?注意点は?

こんにちは!
最近とっても暖かくなり、お出かけするのに気持ちのいい季節になりましたね。
今週末からゴールデンウィーク突入!という方もいらっしゃるでしょうか(^-^)
飛行機に乗ってお出かけになる際、「補聴器をしたまま乗っていいのか?」と気になる方も多いと思います。
結論から言うと、「補聴器をしたまま乗って大丈夫!」です。


>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店、衣笠店、逗子店、久里浜店] 2024-02-23

頑張らなくても楽に見える「PC・スマホメガネ」

デジタル機器が普及した昨今、スマートフォン(スマホ)やパソコンなど年代問わず誰でも持っている時代になってきています。最近では、スマホやパソコン無しでは仕事や生活ができないという方も多いのではないでしょうか。

そんなデジタル時代に多いお悩みの一つに「眼精疲労」があげられます。
今回はデジタル機器からくる眼精疲労に着目し、PC・スマホにおすすめのレンズをご紹介いたします。

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店、衣笠店、逗子店、久里浜店] 2024-01-23

色弱かも、と思ったら。

「色覚特性」ということばを聞いたことがありますでしょうか。色弱、色盲といった言い方は差別につながる、ということで最近は言い方を変えて「色覚特性」「色覚多様性」と言い換えております。あまり浸透してはいないのですが…。「色弱」で検索してこの記事に辿り着いた方も多いのではないでしょうか。そしてこの記事を読んでいる方のほとんどがご自身か、ご家族が色覚特性なのではないでしょうか。

皆さん、ご家族以外で色覚特性のお知り合いっていらっしゃいますか?たぶんほとんどの方が思いつかないと思います。ところが日本では男性は20人に1人、女性は500人に1人と言われます。ですので日本人の2.5%、約320万人以上が色覚特性を持っています。例えば、全国に「佐藤」姓の方が約190万人、「鈴木」姓の方が約180万人。皆さんのお知り合いにも佐藤さんや鈴木さんはいらっしゃると思います。色覚特性とはそのくらい身近なものです。

>>続きを見る

>>続きを見る

[逗子店] 2023-03-27

補聴器の聞こえに慣れるためにすること

近年、Bluetoothイヤホンなどの普及もあり、皆さん常に耳に何かを付けているように伺えます。同様に以前にもまして補聴器を使用されている方も増えているように感じます。

これも補聴器の性能も良くなってきていることや、補聴器に対する認識の変化、補聴器には見えない補聴器の発売などの影響もあるのかもしれませんね。

>>続きを見る

>>続きを見る

[逗子店] 2022-10-11

補聴器装用者への周りのサポートの仕方について

本日はタイトルの通り、補聴器装用者に対する周囲の人のサポートの仕方についてお話ししていきます。
サポートと言ってもとても難しい事をするわけではなく、ちょっとした意識づけで出来ることなので、今日から実践してみてください。

内容は以下の通りです。
①ゆっくり、はっきり話す(言葉を区切る)
②離れたところから大声で話すのではなく、近くの距離から適度な音量で話す。
③複数人で一度に話さず、一人一人話す。
④補聴器装用者に顔を向けて話しかける。
⑤急に本題に入らず、意識を話し手に向けてもらってから話し始める。(呼びかけから入る)

ではどういうことか詳しく見ていきましょう。



>>続きを見る

>>続きを見る

[逗子店] 2022-07-10

補聴器のイメージって?第三弾「高そうなイメージ」

こんにちは!
前回は補聴器未経験者が持つ補聴器のイメージ「目立ちそう」についてお話しさせて頂きましたが、ご覧いただけましたでしょうか。

補聴器のイメージ第一弾、第二弾がまだの方は、以下のリンクよりぜひご覧ください。

>>続きを見る

補聴器のイメージって?第一弾「雑音が入ってくるイメージ」 https://www.optical-araki.co.jp/staff_blog/index.html?shop=&id=2193

>>続きを見る

[逗子店] 2022-07-05

補聴器のイメージって?第二弾「目立つイメージ」

こんにちは!
前回は補聴器を使用したことが無い人が持つ補聴器のイメージ「①雑音が入ってくるイメージ」についてお話しさせて頂きましたが、ご覧いただけましたでしょうか。

まだの方は以下のリンクよりご覧ください。

>>続きを見る

補聴器のイメージって?第一弾「雑音が入ってくるイメージ」 https://www.optical-araki.co.jp/staff_blog/index.html?shop=&id=2193

>>続きを見る

[逗子店] 2022-06-14

補聴器のイメージって?第一弾「雑音が入ってくるイメージ」

今回は補聴器を使用したことが無い人が持つ補聴器のイメージについてお話しをしていきたいと思います。

良く耳にするのが
① 雑音が入ってくるイメージ
② 目立つイメージ
③ 高そうなイメージ

海外では一般的な補聴器でも、日本ではあまり良いイメージが無いのが現状ですね。

また、そういったイメージを持ってしまう要因として、よく挙げられるのが「知人から聞いた情報」です。
実はその知人の方も実際に試したことはなく、別の知人の方から聞いた情報でお話をされていたなんてこともしばしばあるようです。

今回はそれらのイメージについて、一つ一つ解消していければと思います。
全てをお話しすると長くなってしまいますので、今回は①「雑音が入ってくるイメージ」についてお話をしていきたいと思います。


まず、一つ目の「雑音が入ってくるイメージ」について

補聴器を購入するキッカケに、必ずと言っていいほど出てくる症状が「聞こえにくさ」だと思います。

>>続きを見る

>>続きを見る

[逗子店] 2022-05-29

補聴器はコミュニケーションツールの一つ

今回は「補聴器はコミュニケーションツールの一つ」という考え方についてお話ししていきたいと思います。

こちらのブログをご覧いただいている方は、少なからず補聴器について、もしくはご自身やご家族の聞こえについて、お悩みをお持ちの方がほとんどかと思います。

皆さんの中には、補聴器は音を聞くための道具と思っている方もいるのではないでしょうか。


>>続きを見る

>>続きを見る

[逗子店] 2021-04-23

「疲れ眼」について

最近、「テレワークが多いせいで目が疲れてしまう」というお悩みの方増えているように感じます。長時間の近業(近くを見ること)は、ピントを合わせる筋肉を使い続けるので疲れ目などの原因の大きな要因になることも。

>>続きを見る

>>続きを見る

News&Blog


SHOP


NEW ENTRY

RANKING

CATEGORY

ARCHIVE