[久里浜店] 2022-09-26
こんにちわ!
アレンズさいとうです(^^♪
気持ちのいい季節がやってまいりました。
皆様、お元気ですか。
さて、今回は「補聴器の選び方」についてお話ししてみたいと思います。
まずは補聴器の種類を知らないと選びようがありません。
ざっくり分けると
1, 耳掛け補聴器・・・大きいのと小さいのがある。
2, 耳穴補聴器・・・・外から見えるものと耳の奥まで入るものがある
3, 箱型補聴器・・・・今ではほとんど見なくなりましたがまだ少量だけ生産されています。
に分かれます。また最近では
1, 電池式・・・大、中、小、極小がある。
2, 充電式・・・あまり小さなタイプはない。
が有ります。ではもう少し細かく見ていきます。
まずは昔からある耳掛け
耳掛け式はとてもパワフルで調整幅が広いのが特徴です。軽度難聴から高度難聴までいろんな難聴に対応しています。
つづいてRIC(リック)型と呼ばれる小さな耳掛け式
とても小さく耳に掛けている事さえ気づきにくい補聴器です。
レシーバーの交換ができ、軽度から高度難聴に対応します。
特に高音域が低下している人に向いています。
次は耳穴補聴器
もちろん耳の中にすっぽり収まるものがあり、一番目立たない補聴器です。
軽度から中度までが守備範囲です。
電話は耳穴で聞けるので(耳掛けは補聴器上部のマイク迄、受話器を持っていかなくてはなりません。)今まで通り、使用できます。
また、耳掛けもそうですが耳穴も最近は充電式と電池式が選べるようになりました。
一日の使用が終わりましたら充電器に置くだけ。電池式は電池を取り出し、本体は乾燥ケースに入れて電池は乾燥ケースの外に出す必要があります。
しかし停電があると充電式は充電できなくなります。(最近は充電器に電池が入っており3日間であれば充電できるものもあります)
ざっくりとこんな特徴を知っておけば補聴器店に行った時に補聴器技能者と相談しやすいと思います。
補聴器相談は認定補聴器技能者常駐のアレンズにご相談下さい。
アレンズさいとうでした(*^^*)
久里浜店 [
きこえの相談室~補聴器~
] 2022-09-26
-
2024-11-02
フレーム
-
2024-11-30
おすすめ!
-
2024-10-31
きこえの相談室~補聴器~
-
2024-10-31
きこえの相談室~補聴器~
-
2024-11-04
きこえの相談室~補聴器~
-
2024-12-22
きこえの相談室~補聴器~