[衣笠店] 2023-09-20
こんにちは。
もう少しで10月、というのにこの暑さ。。
参っている人も多いようです
体調管理には十分にお気を付けください。
さて本日は「補聴器を始めるタイミング」についてのお話です。
結論から申し上げると、補聴器を使用し始める適切なタイミングは、
その人自身が聞こえに対して困ったと感じ、
なおかつその悩みを補聴器によって前向きに改善しよう、と考えた時です。
よく聴力レベルが、このあたりに達したら、というのも見聞きするのですが、
それだけでは判断できない部分もあるのです。
なぜなら補聴器装用が上手くいく多くのパターンは、
付ける人の前向きさにあるからです。
逆にいうと補聴器に対して、後ろ向きの場合は失敗するケースが多くあります。。
購入したけど使用しないままになっているというパターンです。
世界中の多くの専門家が長年の体験から得た明確な答えの一つに、
「聴力レベルで判断するのではなく、本人が困りごとを改善したい、という意思が最も大切」
というモノがあります。
それを踏まえての私個人の考えでは、
①片耳、もしくは両耳に軽度以上の難聴がある。
②不便を感じている。
③それを改善したいと思っている。
以上3点が揃った時が補聴器の始め時と考えています。
逆に「困っていない」「改善したいと思わない」という場合には、
なかなかお力になれないと感じています。
少しでも、その人の生活の質を良くしていきたい、という思いは
メガネでも補聴器でも変わりません。
少しでも気になる点はお気軽にご相談頂ければと思います。
大浦
衣笠店 [
きこえの相談室~補聴器~
] 2023-09-20
-
2024-11-02
フレーム
-
2024-11-30
おすすめ!
-
2024-10-31
きこえの相談室~補聴器~
-
2024-10-31
きこえの相談室~補聴器~
-
2024-11-04
きこえの相談室~補聴器~
-
2024-12-22
きこえの相談室~補聴器~